スズメの仲間、マヒワの野鳥図鑑です。

ホーム > 野鳥の図鑑> 草原・林の鳥>マヒワ

水辺の鳥、スズメの仲間、ホオジロ科

  • マヒワ
マヒワ

【分類】
スズメ目、アトリ科、カワラヒワ属

【現れる時期による分類】
冬季に越冬のため飛来(冬鳥)し、北海道や本州中部以北で繁殖(留鳥)する。

【全長】
12~12.5cm

【外観の特徴】
尾羽は黒い。翼は黒く、羽縁は黄色。
くちばしは細く、色彩は薄いオレンジ色。
オスの成鳥は喉と額から後頭が黒い羽毛で覆われる。
顔や胸部、腰は黄色い羽毛で覆われる。
後頸から背中は黄緑色、腹部は白い羽毛で覆われ黒褐色の縦縞が入る。
メスの成鳥は上面が緑褐色の羽毛で覆われ、黒褐色の縦縞が入る。

【習性】
平地から山地にかけての針葉樹林、林縁などに生息する。
繁殖期以外は群れで生活する。
樹上に木の枝を組み合わせたお椀状の巣を作る。

【鳴き声】
さえずりは「ツィーンジュククツビーッ」「チュルチュル チィチィ」など。
地鳴きは「ジュイーン」「チュイーン」など。

【食性】
食性は植物食で、果実、種子、芽などを食べる。