スズメの仲間、ウグイスの野鳥図鑑です。

ホーム > 野鳥の図鑑> 草原・林の鳥>ウグイス

水辺の鳥、スズメの仲間、ホオジロ科

  • ウグイス
ウグイス

【分類】
スズメ目、ウグイス科、ウグイス属

【現れる時期による分類】
留鳥

【全長】
オスが16cm、メスが14cmで、スズメとほぼ同じ大きさ。

【外観の特徴】
雌雄同色。
背中がオリーブ褐色で、腹面は白色、全体的に地味。

【習性】
繁殖期は初夏で、オスは縄張りをつくる。
横穴式の壺形の巣をつくり、メスが雛を育てる。
平地にて鳴き始める季節が早春であることから春告鳥ハルツゲドリの別名がある。
本州中部では 2月初旬頃からさえずり始め、 8月下旬頃までがよく聞かれる時期だが、10月頃まで弱いさえずりが聞かれることがある。

【鳴き声】
さえずりは「ホーホケキョ」、地鳴きは「チャッチャッ」。
「ホーホケキョ」と鳴くのはオス。

【食性】
食性は雑食だが、夏場は主に小型の昆虫、幼虫、クモ類などを捕食し、冬場は植物の種子や木の実なども食べる。