キツツキ目キツツキ科 オオアカゲラ omasa 2009年5月14日 オオアカゲラです。アカゲラに似ていますが、一回りビッグサイズ。雄の頭頂部は全体に赤く、わき腹に縦斑があります。アカゲラより個体数が少ないとか‥。レアものに弱いおまさ、ついつい興奮してしまいました。 まるで赤い水泳帽をかぶったよう‥。 (恵庭公園) ドラミングの音で、存在に気付きました。もう少し長く留まってくれたら、最高だったんだけどなぁ‥。
POSTED COMMENT そらぷち より: 2009年5月14日 22:07 こっ、これは! 正真正銘エゾオオアカゲラ。北海道レッドデータブック留意種指定のレアもの。 おまささん、どうすればいつもこう珍しい鳥たちに出会えるのでしょうか? 特殊兵器の鳥笛か鳥用のマタタビなどお使いでしたら、内緒で購入先、教えて下さい。 返信 おまさ より: 2009年5月14日 22:38 そらぷち様 え~!そんなに珍しい野鳥?特殊兵器なんて‥(笑)でも、そらぷちさんの被写体のすごさと比べれば、スッポンかも‥。 返信
こっ、これは! 正真正銘エゾオオアカゲラ。北海道レッドデータブック留意種指定のレアもの。
おまささん、どうすればいつもこう珍しい鳥たちに出会えるのでしょうか? 特殊兵器の鳥笛か鳥用のマタタビなどお使いでしたら、内緒で購入先、教えて下さい。
そらぷち様
え~!そんなに珍しい野鳥?
特殊兵器なんて‥(笑)
でも、そらぷちさんの被写体のすごさと比べれば、スッポンかも‥。