ツル目クイナ科

オオバン

先日来、長都沼に足繁く通っています。
ハクチョウ、ヒシクイ、マガン、マガモ、カルガモなどで賑わっている沼に、
最近になってダイサギが混じるようになりました。

少数派としては、ハクガンやオオバンの存在があります。
ハクガンは以前にブログでも紹介しましたので、
今回はオオバンの写真をアップすることにしました。

と言ったものの‥ オオバンはかなりのミニサイズ。
頑張ってはいるのですが、今の私にはこれが精一杯です。
ちっちゃいね~。

写真には5羽しか写っていませんが、少し離れた場所にもう1羽いました。
一列に勢揃い。ファミリーなのでしょうか?
 


カイツブリやウミウなどに比べると、
オオバンの潜っている時間や距離は短い気がします。
 
チビスケが勢いをつけて、トップンと潜る姿の愛らしいこと‥。
上の写真は潜った直後。
小さなしぶきが残っています。

美味しい水草が いっぱい取れるといいね ♪
頑張ってね~!

POSTED COMMENT

  1. ニック より:

    おまささん、すごいね! 
    足繁く行っていると言っても、よく珍しい種の鳥を・・
    先日は、ハクガンでしたよね、今度はオオバンですか!
    それも、6羽も・・ん~ん、やるね!
    「長都のおまさ」、あまり響きよくないな~
     私には精一杯・・なんて言ってましたが、どうして、
    どうして、立派な写りですよ。
     私も撮りに行こうっと! まだ、いるかな?
     警戒心が強そうなので、チャラツカナイ、地味な服装で
    行った方がいいよね・・

  2. クロツグミ より:

    長都沼には、ほんとに沢山の鳥がいますね~!
    おまささんが足繁く通う気持ち解ります。
    私も時間があれば沼に行ってますもの^^

    オオバンの白い額と嘴は珍しいこと!
    こっちの沼にも来てくれないかなあ♪

    そうそう、昨日の夕方、ガビチョウが啼いてました!
    結構いい声でしたよ。

  3. おまさ より:

    クロツグミ様

    そうなんですよ。今は賑わっています。
    毎日でも通いたいのですが、最近はお天気が‥。

    ガチョウって、ガンが改良されたものなんですね。
    恥ずかしながら今まで知りませんでした。
    ついでに アヒルがマガモが改良されたもの、
    っていう事も知りませんでした。

    クロツグミさんのガチョウは、沼で見つけたのかなぁ?
    野生化したんでしょうか? 
    それとも、誰かに餌をもらっているのかな?
    私も鳴き声を聞いてみたいです。

     

  4. おまさ より:

    ニック様

    恥ずかしいです。ピントはボケボケです。
    でも初めてのオオバンの写真なので、ハードルを思いっきり下げてアップしてみました。カイツブリもそうだけれど、オオバンも初心者の私には難度の高い被写体です。
    先生ならバッチリの写真が撮れるはず。まだ長都沼にいるので、期待しています。チャラツカナイ格好でいらしてください。ニッ!

  5. クロツグミ より:

    おまささん、おはようございます!

    あのね、ガチョウではなくて、ガビチョウなのよ。
    沼の鳥の話をしてたから、無理ないんですが。

    ガビチョウは北海道にはいないかもしれませんが。
    外来種で、こちらには沢山いる鳥なのよ。
    2種類のガビチョウがいて、このあたりでは、ギャーギャー鳴くのばかりなのよ。
    ところが、先日はいい声のガビチョウが啼いてたのでびっくりしたわけ。
    クロツグミに似た啼き声なのよ(^^♪
    ガビチョウで、検索して聞いてみてね。

  6. おまさ より:

    クロツグミ様

    あちゃ、またやってしまいました。
    そそっかしい私。どうぞ笑って許してくださいね。

    ところで、「ガビチョウ」なる鳥の存在。
    これまた知りませんでした。
    北海道にはいないそうなので、クロツグミさんの情報がなければ
    ず~っと、知らないままだったかもしれません。
    教えてくださって、ありがとう ♪

    ガビチョウって、もともと日本にはいなかった鳥なのですね。
    外観もなかなかだし、鳴き声だって綺麗なのに、特定外来生物(日本の侵略的外来種ワースト100選定種)になっているとか‥。
    人間の勝手で「新緑的外来種」扱いっていうのも、酷い話ですよね。

    なにはともあれ、いろいろ教えてくださって、ありがとう~!

  7. ジョン より:

    オオバンでございました!(変な挨拶です)
    オシロイを鼻に塗ったような、面白い鳥です。
    今年の春、漁川の沼に1羽だけカモに混じって来ていました。
    長都沼から、ちょっと出張していたのかも知れません。
    水鳥でなく、水辺の鳥なのですが、泳ぎが上手いですよね。
    クイナの仲間とは、とても思えません。

  8. おまさ より:

    ジョン様

    オオバンでございます?ました?
    (すみません。まだ使い方が今ひとつよく分かっていません)

    水かきもないけれど、オオバンの泳ぎは天下一品。
    時々、トプンと潜っては水底の水草をくわえていましたよ。
    マガモやカルガモは潜れないのにね!
     

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。