ガンカモ目ガンカモ科 北大演習林(苫小牧)のカモ達 omasa 2009年12月3日 先月中旬に、北大演習林の池で撮ったカモ達です。 小さな小さな滝で遊んでいるのは、マガモ。 なんと平和で長閑な情景だ。 和むなぁ~。 2枚目の写真は、白がとんで 黒がつぶれて‥失敗写真ですが、マガモの立ち姿がかわいいので採用です。 下の3枚の写真は、この池では少数派。 こちらは、オナガガモのメスです。ほっそりとした頸と黒いくちばしが、チャーミングでしょう ♪ 下の2枚の写真は、ヒドリガモのメスです。 品よく羽づくろい。かわいいなぁ~。 ありふれているかもしれないけれど、カモは大好きな野鳥です。見ていて飽きることがありません。 誰かが言ってたなぁ。 「マガモのオスだって あれで数が少なければ うわぁ~、マガモの写真が撮れた!ってことに きっとなるよ。」って‥ うん。納得の発言だ。
POSTED COMMENT ニック より: 2009年12月3日 22:20 おぉ~、カモに関してのレポートですね。 マガモとカルガモの違いの章は、写真を含め学問的な記述に・・・ マガモの滝修行は秀作です。そして、オナガガモ、ヒドリガモのメス、先日はホオジロガモのメスについてのコメントもあり、カモのメスの話が・・ そういえば、カモはカモでも「加茂さくら」っていう女優がいたような、「カモオマサ」がいても不思議でない・・ あっ! また余計なことを書きそうなのでこのへんで・・ 返信 おまさ より: 2009年12月3日 22:54 ニック様 学問的と言われると、恥ずかしくなってしまいます。どうかご容赦を‥。 マガモの滝修行ですか?上手い事をおっしゃいますね。あまり満足のいく写真ではありませんが、カモ自体がかわいいのでアップしてしまいました。 「加茂さくら」と「カモオマサ」では、全然イメージが違う気がします。どうかご容赦を‥。 返信 ジョン より: 2009年12月4日 22:17 カモの滝上りですね。カモが逆立ちすると、コーヒーになっちゃった。「モカ」なんてダジャレは、受けませんね。カモもジャグジーが好きなようで、気持ちよさそうです。 私もカモは大好きな野鳥です。鴨鍋や鴨南蛮、飽きることがありません(?)寒い冬は、体が暖まりますよ・・・。 でも、安い豚にしよう。 返信 おまさ より: 2009年12月5日 07:02 ジョン様 なるほど‥逆立ちすれば、「モカ」ですか?負けました。上3枚は、逆光で撮ってしまって失敗しました。次からは気をつけます。 カモが好き‥なんだか理由が違うような?でも正直なところ鴨南蛮は好物です。もじもじ。 私も安い豚にします。 返信
おぉ~、カモに関してのレポートですね。
マガモとカルガモの違いの章は、写真を含め学問的な記述に・・・
マガモの滝修行は秀作です。
そして、オナガガモ、ヒドリガモのメス、先日はホオジロガモのメスについてのコメントもあり、カモのメスの話が・・
そういえば、カモはカモでも「加茂さくら」っていう女優がいたような、「カモオマサ」がいても不思議でない・・
あっ! また余計なことを書きそうなのでこのへんで・・
ニック様
学問的と言われると、恥ずかしくなってしまいます。
どうかご容赦を‥。
マガモの滝修行ですか?上手い事をおっしゃいますね。
あまり満足のいく写真ではありませんが、カモ自体がかわいいのでアップしてしまいました。
「加茂さくら」と「カモオマサ」では、全然イメージが違う気がします。
どうかご容赦を‥。
カモの滝上りですね。
カモが逆立ちすると、コーヒーになっちゃった。
「モカ」なんてダジャレは、受けませんね。
カモもジャグジーが好きなようで、気持ちよさそうです。
私もカモは大好きな野鳥です。
鴨鍋や鴨南蛮、飽きることがありません(?)
寒い冬は、体が暖まりますよ・・・。
でも、安い豚にしよう。
ジョン様
なるほど‥逆立ちすれば、「モカ」ですか?
負けました。
上3枚は、逆光で撮ってしまって失敗しました。
次からは気をつけます。
カモが好き‥なんだか理由が違うような?
でも正直なところ鴨南蛮は好物です。もじもじ。
私も安い豚にします。