スズメ目ヒヨドリ科 ヒヨドリ omasa 2011年5月25日 ヒヨドリです 細い枯れ枝にとまって 夢中で巣材集めをしていました よほど気に入った巣材だったのでしょう 私とあまり距離がなかったのですが 繰り返しこの場所にやって来ました この日は 風の強い日でした 大きく揺れ動く枝にしがみついて 巣材を集めるヒヨドリは とても美しく見えました
POSTED COMMENT sorapuchi より: 2011年5月25日 22:48 今にも折れそうな細い枝に必死に掴まり懸命に巣材集めに奔走するヒヨドリは、けなげで美しいですね。畳んでいる時は、まるでエビフライのしっぽの様な尾羽は拡げると、まるで扇子みたいになるのですねぇ。光に透けた羽根が、とても綺麗です。 返信 おまさ より: 2011年5月26日 21:20 sorapuchi 様 ホント、その通りですね。子供を育てる準備に忙しい野鳥達ですが、そのひたむきさには感動すら覚えます。尾羽‥なるほど~。エビフライから扇子。さすがsorapuchi さん。上手いこと言いますねぇ。 返信
今にも折れそうな細い枝に必死に掴まり懸命に巣材集めに
奔走するヒヨドリは、けなげで美しいですね。
畳んでいる時は、まるでエビフライのしっぽの様な尾羽は
拡げると、まるで扇子みたいになるのですねぇ。
光に透けた羽根が、とても綺麗です。
sorapuchi 様
ホント、その通りですね。
子供を育てる準備に忙しい野鳥達ですが、そのひたむきさには感動すら覚えます。
尾羽‥なるほど~。エビフライから扇子。
さすがsorapuchi さん。上手いこと言いますねぇ。