ブッポウソウ目カワセミ科

衝撃のカワセミ

今月の中旬、父の一周忌で愛媛に戻ったとき
1日だけ鳥見に出かけました。
場所は道後公園。
池のそばには、三脚を立てたアマチュアカメラマンが5人。
カワセミを狙っているのでしょう。

「出ていますか?」と声をかけると、
気さくにあれこれ教えてくれました。

カワセミのダイブを撮るなら、絞りを5.6にするといいよ。
シャッター速度は1600くらいかな。
とまっているところを撮るなら、絞りは7.1か8.0
その方がいい色が出る。

ふ~ん、そういうものなのか‥。
で言われた通りに設定して、頑張ってみたのだけれど
肝心のカワセミがなかなか出てくれない。

上の写真は、その人の撮ったカワセミの写真。
正確には、その写真を私がカメラで撮ったもの。
(本物は、もっと鮮明に映っていました。)
一眼を買って1年にしかなっていないいというのに‥すごい。
‥で、最近絞り優先の撮影が増えています。
でもね。
こんなふうに枝にとまっているところを撮るのが精いっぱい。
どうしても、ジャップ~ンの瞬間が捉えられない。
やっぱりあの照準器が必要だろうか‥。
うんにゃ、違うな。道具は関係ない。
問題は、きっと私だ。
がんばろ~っと!

POSTED COMMENT

  1. ニック より:

    絞り優先で撮っているとは、偉いですね!
    「絞り優先で写真を撮ると上達する」と聞いたことがありますので頑張って下さい。
     「ツァラトストラはかく語りき」 おまさなら出来る!! 
     先天的不精な私は、進歩したカメラの能力を信じてカメラまかせのP設定でストレスが無く楽しくやっていきます。(笑)

  2. おまさ より:

    ニック様

    このカワセミのダイブ写真を見て、
    「やってみよ~!」という気になりました。

    合わせる場所によって、陽の当たり方によって、
    めまぐるしく変わるシャッター速度。
    その都度ISO感度を設定のやり直し‥へなちょこには大変です。
    ジャップンの瞬間が撮れることを夢見て、めげないで頑張ります。(^_^)v

  3. sorapuchi より:

    松レンズをお持ちのおまささん‥
    あのレンズなら開放でも素晴らしい色を引き出せるはず‥
    惑わされず今まで通りで、おまささんならきっとちかいうちに必ずやジャップンを物にすると確信しております。

    噂の照準器、実は私も使ってますが、小さな鳥の飛びものには全く歯が立ちませぬ(涙)

  4. おまさ より:

    sorapuchi 様

    お戻りでしたか?!
    お疲れのところ、早速のコメントをありがとうございます。

    今まで通りで大丈夫と聞き、一安心。
    では早速、そうすることに致します。

    sorapuchi さんも照準器をお使いでしたか。
    ファインダーからだと、ダイブの瞬間を捉えるのが難しいです。
    正直 照準器には憧れますが、私の場合は
    もう少し修行を積んでからの方がよさそうですね。

    アドバイスを、いろいろとありがとうございました。ぺこぺこ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。