スズメ目ウグイス科

ウグイス・ムシクイの仲間

識別の難しい、ウグイスやムシクイの仲間。
そんな時、鳴き声は大きな手掛かりになります。
昨日見つけた彼らは、実によく鳴いてくれました。
チヨチヨビー♪ と鳴いていたのは、センダイムシクイ。 
ピッ、ピッ!(地鳴き) と鳴くのは、エゾムシクイ。
そして、ホー、ホケキョ♪ は、誰もが知っているウグイス。
鳴き声だけで姿の見えないことの多いウグイスですが、この日は
大サービスでした。
角度を変えると、こんな感じ。

最後に超ポンコツ写真ですが、木道‥
じゃなくて、ヤブサメを。
突然、木道の上に飛び出して来たヤブサメ。
めったにないチャンスに緊張しすぎ、MFが間に合いませんでした。
センニュウの仲間、ヨシキリの仲間、ムシクイの仲間。
以前はそれら全てウグイス科に属していましたが、
新しい分類では、それぞれが、センニュウ科、ヨシキリ科、ムシクイ科と別れました。
ちなみにヤブサメは、ウグイス科のままです。
シシシシシシシシ‥。

撮影日 2013/5/19
撮影場所 苫小牧

POSTED COMMENT

  1. ウグイスが、サービス良く顔を見せてくれましたね。
    私は、今年になってまだ、ウグイスの鳴き声すら聞いていません・・・・。

    ムシクイ、ヤブサメもお揃いで、タイミングが良かったですね。

  2. ニック より:

    難しいムシクイ科のなかでエゾムシクイをよく判断されましたね、さすがです。
     クロジも撮られていましたね、おまささんの言う通りよく観察していれば見れるのかもしれません・・でも今年が特別に見れる年かもしれないので見たら追っかけて撮るようにします。
     今年、恵庭公園ではコサメビタキを撮っていて良く見るとサメビタキもいますので2日前頑張って撮っていました。
     

  3. おまさ より:

    ジャニーギター様
    サービス満点のウグイスでした。
    ヤブサメやムシクイ、ヨシキリの仲間にはよく会うのですが、何故かセンニュウに縁がありません。
    今年こそ、「ジョッピンカケタカ」のエゾセンニュウの写真が撮りたいです。メラメラ。(笑)

  4. おまさ より:

    ニック様
    鳴き声がなければ、とても識別できなかったです。
    この写真では分かりませんが、別の角度から撮った写真を見るとエゾムシクイの頭に頭央線はありませんでした。
    教科書通りだと、変に感心しました。^^
    クロジはウトナイでも見ました。メスも見つけましたが、更にアオジに似ていました。
    私も北大演習林で、サメビタキとコサメビタキを撮りました。
    撮っているときは分かりませんでしたが、後で写真を比べてみると違いがはっきり。
    取りあえず、写真は撮っておくものだと改めて思いました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。