前回の続きを‥
お気に入りの公園では コサギの他にも色々な鳥を見ることができました
一番多かったのがスズメとムクドリ
その次がツグミかな‥
珍しいところではジョウビタキ
と言ってもそれは北海道の話で
本州では特別珍しい鳥というわけではないのでしょうけれど‥
それでも見つけた時は嬉しくて ワクワクしながらシャッターを切りました
こちらはタヒバリ
6羽ほどの小さな群れが 2月中旬頃まで地上をうろうろしていました
鵡川で見つけたときはちょっぴり興奮しましたが
ここでは 来る度見かけたので嬉しさも半減
勝手なものですね
ヒバリも居ました
2月下旬頃にはさえずり始め
関東の春は早い‥と驚きました
そして北海道でも馴染の深いツグミ
この公園でもあちらこちらで見かけましたが
大抵はレンズを向けると慌てて逃げてしまいます
時々地面に隠れているミミズを引っ張り出して 美味しそうに食べていました
お次は 普通のモズ
こちらは臆病なツグミと違って 肝が据わっています
逃げることなく 近くから写真を撮らせてくれましたよ
すぐそばでヒヨドリを見つけました
動かないでジッとしていたら 草陰から出てきてくれました
そろりそろりとレンズを動かし シャッターを切りました
ありふれた鳥だけれど‥かわいい ♪
人馴れしているキジバトが
私のすぐそばを通りすぎてゆきます
それじゃあ記念に1枚!
結構気性の荒いアカハラ
一度 ジョウビタキのオスと言い争って(?)いるところを目撃しました
こちらはオオバン
沿岸にかなりの数の群れを見ました
陸では他にも カワラヒワやハクセキレイ それにイソヒヨドリ
海ではスズガモやヒドリガモ
豆粒ですが カンムリカイツブリ ハジロカイツブリ ウミアイサなども見ました
カイツブリの仲間は
2月下旬頃になると夏羽に換毛中のものも居て興味深かったのですが
とにかく遠いので写真は諦めました
※※※ ※※※
「気分転換に鳥見でもしてきたら‥」
そう言って送り出してくれた娘夫婦のおかげで ひと月愉しく過ごせました
ありがとうね
撮影日 2015/2月 ・ 撮影場所 千葉県
遅ればせながら、お帰りなさいませ。
それから、娘様のご出産、お孫さまのお誕生、おめでとうございます。
沐浴の写真、拝見しました。 心温まるお写真ですね。
数年前の我が家もこんなだったなと・・・しみじみ見入ってしまいました。
家事に育児のお手伝いとお忙しい身でありながら、しっかり鳥見を忘れない
おまさ様に敬意を表し、ここに表彰致します。
表彰を? いや~ ありがとうございます!
手伝いに行ったと言いつつ 遊んでばかりの不良おまさが
まさか表彰していただけるとは‥
ちょっとホッとしました^^
いころちゃん すっかりお姉さんになって‥
時の過ぎるのは早いものですね