「朝から晴れる」という予報を信じ
張り切って朝6時に家を出たのだけれど‥
張り切って朝6時に家を出たのだけれど‥
目的地(研究林)に着いた時は、どんよりとした曇り空でした。
そのうち晴れてくるだろうと ゆっくり林縁を歩いていて、
アカエゾマツの てっぺんに 見慣れない鳥がとまっているのに気付きました。
豆粒だけれど、とりあえず証拠写真をパシャ!
液晶モニターで確認すると‥
まさかまさかの、ミヤマホオジロ。
緊張する‥。
もう少し近づけないかな。
あっ、飛んだ。
なんと、こっちにやって来た!
でもこれじゃあ‥。
「 お願い、こっちを向いて~。」
と テレパシーを送ってみましたが、効果なし。
ミヤマホオジロ君、非情にもそのまま背を向けて飛んで行ってしまいました。
8時を過ぎた頃から太陽が顔を出し、
薄暗かった園内が一気に明るくなりました。
遠くから、フィーフィーという鳴き声が聞こえてきます。
ウソの群れです。
雑草の穂先にとまって、夢中で種をついばんでいます。
雑草の穂先にとまって、夢中で種をついばんでいます。
10羽程度の群れの中に、アカウソ(オス)が混じっていました。
研究林を流れる幌内川。
あちらこちらにできていた氷の塊がほとんど消えました。
ミソサザイです。
雪の上を歩いて、小さな虫を狙っています。
キツツキの仲間も元気いっぱい。
あちらこちらから 木の幹や枝をつつく音が聞こえてきます。
コゲラ
オオアカゲラ
池でダイサギを見つけました。
夏羽ではないけれど、風で乱れた羽がきれいでした。
まだ雪は残っているけれど、そこここに春を感じる1日でした。
外歩き、止められません。
外歩き、止められません。
撮影日 2014/3/12
撮影場所 苫小牧市
おまささん、こんばんは
プチご無沙汰です(^.^)
ミヤマ君、残念でしたぁ・・・
近いうちに会えますよ、それにしても同場所と思うのですが
多くの小鳥たちが見れますねぇ
アカウソなんて素敵な色合いですね、ベニバラウソみたいで雪に一層映えています
ジッジッジのミソ君がいたりと良いFieldですね
それぞれの景色が一歩一歩、春の足音が聞こえてきそうです。
Papilio 様
おはようございます。
プチご無沙汰でした。
北大研究林はとてもいいフィールドです。
一昨年までは、越冬カワセミやヤマセミなども姿を見せてくれていました。
自宅から1時間ほどで通える距離ですし、雪も恵庭の1/3くらいなのでちょくちょくお邪魔しています。