カモ目カモ科

アメリカヒドリ

昨日、M 町に行ってまいりました。
ハイイロチュウヒ狙いでしたが、
なかなか現れないハイチュウに痺れを切らし、漁港へ移動。

今年の1月にはここでコクガンを撮っています。
何か珍しい水鳥は居ないかと
双眼鏡で辺りをチェ~ック!

居るのはスズガモとヒドリガモかぁ。
うん?‥待てよ。

なんだか1羽だけ、やたらおでこ(?)が白っぽい。
これはもしや‥。

じわじわ近づき こっそり観察したところ、
目の周りが濃い緑色をしています。

間違いなくアメリカヒドリです。

逆行気味だったので 回り込もうとしましたが、
カモ達に見つかってしまい
敢え無く‥
バイバ~イ!(涙)

この後、ハイイロチュウヒを撮るには撮りましたが
満足のいく写真には程遠く‥。

リベンジを誓い、今年の鳥見はどうやら終わりとなりそうです。

今年もお世話になりました。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

POSTED COMMENT

  1. sorapuchi より:

    ハイイロチュウヒにアメリカヒドリガモですか! 凄いですね。どちらも私には未だ見ぬ鳥です。
    アメリカヒドリは頭の配色以外はヒドリガモとソックリなんですね。
    4枚目の荒波に立ち向かう写真・・・最高です。
    ハイイロチュウヒのリベンジ、期待しております。

    おまさ様も良いお年をお迎えくださいませ。

  2. 茜ちゃん より:

    今日は全国的に寒く荒れた日でしたそうで・・寒い中すごいパワーですね。ハイイロチュウヒ・・???・・ 奄美も大荒れの天気で、気温11℃でした。
    26日AM 0:00頃、本日大潮の干潮、裏の渚に始めて出ました。鳥は居ませんが夜空のきれいなこと。オリオン座が素晴らしい。夜空にくっきり。空気がきれいだから星が瞬かないんですね。波間には夜光??でしょうか、蛍のように波間が瞬きます。幻想的でした。本当に自然は素晴らしい。
    インフルエンザが大流行の兆し。ご注意を!

  3. おまさ より:

    sorapuchi 様
    以前苫小牧の北大演習林の池で、
    「3年前まで、毎年アメリカヒドリガモが来ていた」
    という情報をゲットしてからというもの、
    ヒドリガモの群れを見つける度ドキドキしておりました。
    近くからアメリカヒドリガモを見られて、ホントに幸運でした。
    ハイイロチュウヒ、ちゃんと撮れるといいなぁ‥。

    sorapuchi さんもご家族お揃いで良いお年をお迎えください。

  4. おまさ より:

    茜ちゃん様
    すごいパワーというよりは、私の場合ほとんど病気です。

    夜中の12時に渚を散歩ですか?
    良いですね~。
    星空を見上げてゆっくりと時間を過ごすなんて、贅沢です。
    海辺で見る夜空は格別でしょうね。
    自然は素晴らしい。異議なしです。

  5. 茜ちゃん より:

    追伸
    12/25の午後、裏の海岸で海を見ていたら、翼の長さ1.5m位の鷹か何か?(薄茶色いの羽根でスマートな猛禽らしい感じ、鳶ではありませんでした)が突然海面に飛び込み、直ぐに飛び上がりました。足には銀輪の40cmも有るでしょうか、結構大きな魚(チヌかな)が捕まれて居りました。なかなか水平飛行から上昇できず、数百mも飛んだところで獲物を離して、上空を旋回し始めました。あっけに取られてただ呆然として見ておりました。貴女ならすぐカメラのシャッターを切ったでしょうが。素晴らしかったですね。この束の間のショータイム。なんと云う鳥なんでしょうね?

  6. おまさ より:

    茜ちゃん様
    海に飛び込み魚を捕ると言えば、ミサゴかな‥。
    茶色と白の美しい、大型の猛禽です。
    もしそうだとしたら、羨ましい限りです。
    海で狩りをする瞬間を、私もこの目でみたいなぁ~。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。