鵡川に行ってまいりました。
そろそろシギの仲間が見られるのではないかと気になっていたところへ
写真仲間の方々が鵡川に行くという情報をキャッチ。
それでは私も と、同行させて頂きました。
ところが‥
せっかくここまで来て‥と がっかりしていたら、
他のメンバーは川の中をずんずん進んで行くではありませんか。
あ‥待って。私も行きます。バシャバシャ!
なんとかクリアーできて一安心。
さあ、シギを探すぞ~!
お~、いた。いた。3羽のシギ!
2羽の嘴は反り返ってる。さてはソリ‥なんとかシギ?
もう1羽は大きくて足が長いね。何だろう? 仲良く餌探ししている2羽。
帰宅後図鑑で確認したところ
左側がソリハシシギで、右側 はアオアシシギと判明。 アオアシシギは、ちょっと細身の背高ノッポさんです。 濡れた嘴が光に反射して綺麗‥キラッ! 渡り鳥の餌場、休息地、中継地として 重要な鵡川河口周辺。
ワクワクするような場所ですが、今回は長居ができません。
なんでも地元の方のお話では、
満潮になると崩壊した橋付近の水かさも一気に増えるとか。
あまり長居していると戻れなくなるから早めに戻るよう、とのことでした。
「そろそろ帰るか。中州が見えなくなってきたぞ。」
その言葉を聞いて大慌て。
数時間前までトウネンらしきシギが群れていた中州は、
ほとんど水に隠れてしまいました。
私達も戻ります。
次に来る時は、橋が直っているといいなぁ。
鵡川撮影に同行させて頂きありがとうございました。皆様の足手まといにならぬよう気をつけますので、
また機会がありましたら、よろしくお願い致します。
先日は、ご苦労様でした。
写真仲間も、おまささんの熱心にシギを撮っている姿に感心していましたよ!
先日は平日でしたので仕事があった仲間は参加できませんでしたが、今度は土日に計画すれば仲間7名の全員参加で行けそうなので、その時は声をかけますので都合がつけば御一緒しましょう。
あの距離でよくぞここまで撮れましたね!
頑張った甲斐がありました・・・脱帽です
ニック様
その節は、大変お世話になりました。
今までに撮ったシギの写真は、クサシギとオオジシギだけ。
初めて見たソリハシシギやアオアシシギに、大興奮でした。
写真の出来は今ひとつと思っていましたが、合格点を頂けたようで ホッとしています。
橋のことがなければ、もう少しゆっくりと粘ることができたのになぁ‥と、それだけが残念です。
機会があれば、またご一緒したいです。皆さんによろしくお伝えください。