カイツブリ目カイツブリ科

おんぶカイツブリ

野幌森林公園はお気に入りの場所。
小さな池には水草が浮かび、周囲は深い緑の森に囲まれています。

 
去年はここで カイツブリの親子を見ました。
今年はどうかな。
 

双眼鏡を片手に、椅子に座ってカイツブリ待ち。
どこかなぁ。対岸の葦原辺りを探してみるけど、う~ん いない。

近くでシャッター音が聞こえるので双眼鏡を離すと、
あれま、こんな所に?

知らない間に、すぐ近くにひょっこり現れていたカイツブリ。
警戒心の強い鳥と思っていたけれど、ラッキー ♪

もぐりの名人カイツブリ。ここかと思えば、またあちら。

水草の間から

水紋がキレイ

けたたましい「キリキリキリキリ!」という声がしたと思ったら、
そこにいたのは2羽のカイツブリ。

何なんだろう。喧嘩?

夏羽のカイツブリの成鳥2羽。
オスなのかメスなのか、それすら分からないカイツブリ。
謎だ‥。

でもとりあえず、今年もちゃ~んとちびっこが生まれていました ♪
遠くて写りが悪いけれど、親鳥の背中に黄色いくちばしが見えます。

ママの背中は楽チン、楽チン ♪

ほら、坊や。ちゃんとつかまってないと落ちちゃうわよ。

お兄ちゃん、さあ こっちよ。

ここでいいわね。じゃあ、今から潜りのお稽古よ。
いい?まずはお手本。
ママをよ~く見ていてね。

ママをしっかり見つめる4羽のヒナ。
かわいい。

お食事と潜水訓練が終わったら、やっぱり帰りはママの背中。

しっかり両羽でちびっこをおんぶ。
ママ、お疲れ様です。
子育て、頑張ってください。

‥って 一応書いちゃったけれど、
カイツブリの子育てはママだけじゃなくてパパもやるそうです。
だからもしかしたら、ちびっこが乗っているのは
パパの広い背中だったかもしれません。

POSTED COMMENT

  1. sorapuchi より:

    おんぶカイツブリ、可愛すぎます。
    去年はなかなか近付かなかったカイツブリ、今年はおまささんの顔を覚えていてくれたのでしょうか? 随分と近くに寄って来てくれたのですね! 
    このオンブ姿はいつ頃まで見れるのでしょうか? 

    図鑑を見ると雄、雌同色としか書いていませんでした・・・
    果たしてオンブしているのはパパなのかママなのか、謎は深まるばかりですねぇ‥

  2. おまさ より:

    sorapuchi 様

    そうなんです。
    午前中はギャラリーが多くなかなか近づいてくれなかったのですが、
    午後から人の数が減る(光線の加減で)と比較的近くに ♪
    それでも写真はかなりトリミングをしていますので ボケボケです。
    オンブ、どれくらいでしょうか?
    私は6日と7日に行きましたが、2日とも移動時にオンブしていました。
    早ければ早いほどいいと思いますが、なんとも言えません。ごめんなさい。

    カワセミは2羽が交尾をしていました。
    ホバリングをしたり、ダイビングをしたり‥。
    子供がいるという情報もありますが、自分では確認できませんでした。
    ただなんと言っても距離があるので、600mmではまともに写真が撮れません。

    クマ情報、本当にありがとうございました。
    sorapuchi さんの優しさに、ひたすら感謝しております。
    うぅ‥。感動。ありがとうございます。
     

  3. ニック より:

    写真12枚の大作のブログですね!
    どの写真も、よく撮れていますが2枚目の写真羽の質感もでていて素晴らしいです。
     カイツブリ、おちびちゃんのおんぶかわいい!

     そういえば、昨年も今頃におんぶカイツブリを見れましたね! 忘れていました・・おちびちゃんも結構大きくなっていますね、もう少しでおんぶしなくなる・・早く、行かねば!
     

  4. おまさ より:

    ニック様

    ここ以外で、カイツブリを近くから撮れた例がありません。
    これはチャンスと、1日で1000枚以上の写真を撮ってしまいました。
    なので掲載した写真も自然と多めに。
    撮るのは楽しいけれど、削除が大変で目がショボショボです。(~o~)

    お師匠様ならデジスコもあるし、バッチリ ♪
    良い写真を期待しておりまする。
     
    そうそう、私もベニマシコをついに見つけました。
    お師匠様のようなちゃんとした写真は無理でしたが、
    次のブログに掲載しますのでご覧になってくださいね。
     

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。