スズメ目ヨシキリ科

近場で鳥見

コロナ騒動で遠征が減り 鳥見のほとんどが近場となって3年半

すっかり 珍しい鳥 人気のある鳥とは縁遠くなってしまいましたが

身近な野鳥を観察する機会は増えました

コヨシキリ

草むらの中にいることの多いコヨシキリ

珍しく見える所に出てくると思ったら 子育て中のようでした

北国の夏は短い

がんばれ

ベニマシコ(メス)

ヒッポ ヒッポ ヒポポ

月見草を背景に鳴いていたのは ベニマシコのメスでした

ちょっとガッカリする自分に 「喝!」

メスをバカにしちゃいけない

メスがいればこそのオスじゃないの

ノビタキ(オス)

今シーズンほどノビタキの写真を撮った年はなかったかもしれません

子育てのシーズン フィールドに出るたびノビタキに出会いました

ノビタキ(メス)

ノビタキ(ヒナ)

刈り取りの終わった麦畑で 巣立って間もないノビタキのヒナを見つけました

茶色の中の茶色

目を切る(そらす)と見失いそうで焦りました

オオジュリン(メス)

コンフリー(ヒレハリソウ)

おまけ

5月の連休 帰省した息子を空港に送る途中に

尾羽の長い野鳥が国道を横切るのを見ました

もしかしたらヒモかなかんかがくっついていただけかもしれませんが

それがまるで サンコウチョウのように見え 心臓がバクバク

あれはいったい なんだったんだろう

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ノビタキのひな!
    『どこにいるのかな?』のクイズみたいですよ~(笑)見つけられることが凄いです!

    サンコウチョウ 初めて聞くので調べてみました。
    こんな野鳥が目の前に現れたら
    大興奮してしまいます!
    気になりますね~

    • omasa より:

      ここよこ様

      ねっ そっくりですよね
      麦とノビタキのちびっこ
      これなら目のいい猛禽やカラスから身を守れるかも ですよね

      サンコウチョウね
      ずいぶん前に1度だけ苫小牧で見たことがありますが
      基本 北海道にはいない鳥
      まず見間違いだと思ってはいるんですけど
      心のどこかで もしや‥って思う自分がいて
      欲深いですね~(笑)

      匿名 大丈夫~
      ここよこさんからのコメントっだってわかりますもん
      いつも ありがとう~

  2. ここよこ より:

    ごめんなさい
    匿名で送ってしまいました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。