キツツキの仲間、クマゲラの野鳥図鑑です。

ホーム > 野鳥の図鑑> 草原・林の鳥>クマゲラ

水辺の鳥、キツツキの仲間、キツツキ科

  • クマゲラ
クマゲラ

【分類】
キツツキ目、キツツキ科、クマゲラ属

【現れる時期による分類】
留鳥。

【全長】
45~57cm

【外観の特徴】
日本に分布するキツツキ科の構成種では最大種。
後頭の羽毛は伸長。
全身は黒い羽毛で被われる。
虹彩は黄白色。
くちばしは黄白色で、先端が黒い。
後肢の色彩は灰色や黒。
オスは頭頂から後頭にかけて赤い羽毛で被われる。
メスは後頭のみ赤い羽毛で被われる。

【習性】
マツからなる原生林、混交林、ブナ林などに生息する。
大木や枯木に穴を空けた巣を作る。
毎年同じ巣を利用することもあり、最高6年は同じ巣を利用する。

【鳴き声】
「キョーン」など。

【食性】
アリなどの昆虫、果実も食べる。
枯れ木や切り株の内部にいるアリなどを食べ、冬季には生木内にいるアリなどを食べる。