サギの仲間、コサギの野鳥図鑑です。

ホーム > 野鳥の図鑑> 水辺の鳥>コサギ

水辺の鳥、サギの仲間、サギ科

  • コサギ
コサギ

【分類】
コウノトリ目、サギ科、シラサギ属

【現れる時期による分類】
留鳥。

【全長】
60cm。

【外観の特徴】
チュウサギよりもさらに小さい。
全身の羽毛が白色で、いわゆる白鷺と呼ばれる鳥の一種。
脚、首、くちばしは長いが、ダイサギほどではない。
足の指が黄色く、夏羽では頭に2本の長い冠羽が現れ、背の飾り羽は先が巻き上がる。
繁殖期のごく短い期間には足の指と目の先が赤くなる。

【習性】
水田や川辺、海岸などで首を縮めて立っている姿がよく見られる。

【鳴き声】
ほとんど鳴かないが、繁殖期など警戒しているときに「ギャウ」「ガァ-」と大きく鳴く。

【食性】
魚類、カエル、ザリガニなどを食べる。
獲物を捕らえる時は足でつつくようなしぐさをして、物かげから獲物を追い出してから捕らえることもある。