- ウソ
【分類】
スズメ目、アトリ科【現れる時期による分類】
本州中部以北で繁殖し、冬は九州以北の暖地に移動する。
冬鳥としても渡来する。【全長】
15~16cm【外観の特徴】
体はスズメよりやや大きく、頭の上と尾、翼の大部分は黒色、背中は灰青色。
くちばしは太く短く黒い。
オスの頬、喉は淡桃色をしているが、雌にはこの淡桃色の部分はない。
オスは照鷽、メスは雨鷽と呼ばれる。【習性】
繁殖期は山地の針葉樹林に生息し、非繁殖期には低地の林にも生息する。
非繁殖期は小規模の群れを形成する。
針葉樹の枝の上に枯れ枝などを使って椀形の巣を作る。/p>【鳴き声】
囀声は「フィー、フィー」と口笛のような澄んだ声で、単調な節を交え、雄だけでなく雌も囀る。【食性】
木の実や芽、昆虫などを食べ、時にはサクラ、ウメなどの花やつぼみもエサとなる。